人気の投稿

2014年6月24日火曜日

(ふくやまひろし)の【女性論】②

まずは、【大前提】

いろんな問題についての考え方は、
全ての人間が同じ考え方になることはありません。
全ての男性が同じ考え方になることはありません。
全ての女性が同じ考え方になることはありません。

そういう前提で、色んな場面での、《平均値》をイメージしなければ議論が進みませんので、そこら辺はご理解をお願いいたします。

例えば、“セクハラ”。

1,オトコからオンナへのセクハラと、
2,オンナからオトコへのセクハラ。

場合によっては、
3,オトコからオトコへのセクハラ、
4,オンナからオンナへのセクハラも

在るそうです。


全て、セクハラには違いありませんし、全てが重大な問題だと思います。

しかし、

1,の方が、圧倒的に数が多く、
悪質だと、私は認識しています。

ですから、
“セクハラ”といえば、
ほとんどの場合、
1,オトコからオンナへのセクハラを意味します。

という具合です。


【それと】

よく、【性差別問題】を論じるときに、【男女平等】と矛盾するという議論が出てきます。

こちらの記事が参考になると思います。


竹田恒泰 「田嶋陽子に“あんたが早く結婚しなさいよ”と言われたが男性蔑視だと話題にもならなかった



まずは、場面設定がはっきりわかりませんが、田嶋陽子氏が、本当に“あんたが早く結婚しなさいよ”と言ったのであれば、(ひろし)的には、【性差別】発言になる可能性はあると思います。

しかし、その件は、今回は触れないことにします。
テーマが散逸になりますから。


【本題】

よく学校などで、特に中学校以上では、
健康診断は、おそらく男女別々に行っていると思います。
体育の更衣体育の授業保健の授業別々に行っていると思います。

オリンピック・スポーツの競技も、ほとんどが、男女別々で行っています。


国語や数学・英語などの教科は、一緒なのに、
何で!!、保健や体育はなのか?

【男女平等】をいうなら、
ぜ~~~~んぶ、同じにすればいいじゃないか・・・

オリンピックだって、サッカーだって、
同じにすればいいじゃないか・・・


そういうご意見も、ときどき見受けられます。

しかし、一部のご意見を除いては、今のところ、「一緒にしろ」という議論にはなっていないと思います。

なぜ、【男女平等】なのに、【男女別々】なのか?

まずは、この点を整理しながら、議論を進めていくしかないと思います。


(つづく)




0 件のコメント:

コメントを投稿